Fukushima toukoukai Home page
No.4975
羽山 178.4m四等三角点峰
山行種別 無雪期一般
はやま 地形図

トップハイキング>羽山

山行期間 2014年7月3日(木)
コースタイム 高子二十境・白鷺峰入口(14:40)→白鷺峰(14:54,14:56)→羽山(15:02,15:11)→白鷺峰入口(15:23)
写真 写真は拡大して見ることが出来ます
県道福島保原線からの入口 未舗装路を進む 山道に入るところに古いトイレがある
トラノオ 下草が伸びている山道 白鷺峰は山の中腹北側に位置する
山頂にある石の祠 羽山にある四等三角点 山頂から10分ほどで県道に戻る

行動記録
 ここ羽山は伊達市保原町にある高子沼の南方に位置する。前回報告した内山、愛宕山と合わせ電車で来て散策しながら登れる山でもある。標高は200mにも満たず、山頂は藪で覆われ眺めは無い。以前は愚公谷からの登路があったのでが、今では不明瞭になり見つけることができない。高子二十境のひとつである「白鷺峰」として紹介されているので、高子駅または上保原駅から歩き始めて高子二十境巡りのついでに訪れるのも良いかもしれない。
 自宅から自転車で出発する。阿武隈川沿いに北上し、県道保原線で高子沼まで12kmを移動する。白鷺峰の入口は高子沼駐車場の300mほど福島寄りにある。車を駐めるところは無いので車の場合は高子沼の駐車場を利用することになる。自転車を道路脇に駐めて歩き出す。入口には案内標識があるので間違うことは無い。未舗装の道路を登っていくと右に山道が分かれる。分岐には壊れかけたトイレがある。山道に入り少し行くと右に折れて北側の尾根に乗る。ここに白鷺峰の標柱が建っている。かつては見晴らしの利くところだったと思われるが、今は木々の間から微かに麓が見えるだけである。山頂へは左に折れて、さらに登って行く。やがて道は緩やかになり羽山の山頂部に着く。三角点は左側の藪の中へ入ったところにある。山頂には小さい石の祠があるだけで、見晴らしは無い。道はピークから離れて右の尾根へと向かっている。少し進んでみたが道は不明瞭になった。三角点を写真に収めてから下山する。帰路は登ってきた道を10分ほどで戻った。(I.I)

概念図

国土地理院地図(電子国土web)で見る
トラック 往路=赤 復路=青

より大きな地図で 2014.07.03_羽山 を表示
トップ

Copyright(C) 2014 福島登高会 All Rights Reserved.