Fukushima toukoukai Home page
No.5228
半田山 863.0m一等三角点峰
山行種別 無雪期一般
はんだやま 地形図

トップハイキング>半田山

山行期間 2015年11月28日(土)
コースタイム 登山道入口(11:48)→林間駐車場(12:17)→山頂(12:39)→北登山口(13:14)→南駐車場(13:28)
写真 写真は拡大して見ることが出来ます
登山道入口 その通りです 松林を登る
いったん林道に出る 林間駐車場と登山口 案内板
松林の急登 100m毎の表示板 ハート形の半田沼を見下ろす
山頂手前で平坦になる こぢんまりした山頂 東に展望が開けている
北登山口へと下る 100m毎の表示板  眺めのない展望台
北登山口 静かな半田沼 駐車場の案内板

行動記録
 山の予定はしていなかったが、時間が開いたので近場の山を散策することにした。半田山は福島県の北端にあり、我が家からも比較的近い。国道4号を走り桑折町に入ると、低山ながらどっしりとした存在感のある半田山が見えてくる。中腹には半田沼を中心に半田山自然公園が整備されていて、春から秋には訪れる人も多い。今日は天気も良く風も無くて穏やかなので、ハイキング気分で歩いてみよう。
 半田山自然公園は何度も訪れている。特別目新しいものがあるわけではないが、細かいところもよく手入れされた落ち着いた公園である。冬期閉園中で閑散としているが、南駐車場には数台の車があった。駐車場の道路向かいにある、登山道入口から歩き始める。バンガローもあるキャンプ場を過ぎると、植林地の中を登っていく。一度林道に出るが、また樹林地へと入ると林間駐車場がある。ここまで下から約1km。林間駐車場に車を置いて歩き始めても良い。案内板の脇に杖も備えてあり自由に使えるようだ。
 松林を歩いていくとやがてキツイ登りになる。林間駐車場から頂上までは約900mだが、100m毎に距離表示看板が掛けてある。斜度が緩む肩の辺りに、半田沼のビューポイントがあるので眺めよう。半田沼は上から見下ろすとハート形に見えるので、ハートレイクとも呼ばれている。緩やかな尾根を辿ると、一等三角点のある山頂に到着。あまり広くない山頂には、祠と山名標柱がある。西側は樹林だが東側は刈り払いされているので、霊山など阿武隈山地の山々を眺めることが出来る。
 戻りはピストンせずに頂上を反対側へと下る。松葉のクッションの効いた緩やかな道と、暖かい木漏れ日が気持ち良い。歩いているだけなのに満たされた気持ちになってくる。急斜面をつづら折れで下り、展望台を経由して北登山口に到着。山頂からは約2.2kmの下りだった。北登山口近くには駐車場とトイレもある。今日は歩き始めてからここまでに、4組8人の登山者がいた。いずれも2人連れで、暖かな日射しに誘われて登りにきた風情だった。
 半田沼の畔を半周して駐車場に戻る。今日は単独ということもあり1時間40分ほどで1周してしまったが、半日かけて楽しみながらノンビリと登るのが半田山には合っている。半田山では6月に北登山口の少し上でヒメサユリが見られる。また、沼周辺ではカタクリやニリンソウ、ショウジョウバカマの群生、ミズバショウやシラネアオイなど花が豊富だ。5月上旬の桜も見事である。四季折々の花を楽しみに、公園の散策に訪れるのも良いだろう。(K.Ku)

概念図


トラック ルート=赤


トップ

Copyright(C) 2015 福島登高会 All Rights Reserved.