Fukushima toukoukai Home page
No.5594
月山 1979.8m一等三角点峰
山行種別 無雪期一般
がっさん 地形図

トップハイキング>月山

山行期間 2017年7月8日(土)
コースタイム 月山8合目(6:35)→御田原参籠所(6:50)→十字路分岐(7:00)→仏生池小屋(8:20,8:32)→小休止(9:19,9:27)→月山・三角点(9:47,9:50)→月山神社(9:52〜10:21)→小休止(10:45,10:55)→仏生池小屋(11:30)→昼食休憩(11:43,12:05)→十字路分岐(12:58)→月山8合目(13:15)
写真 写真は拡大して見ることが出来ます
月山8合目の駐車場 月山8合目バス停 バスは7月1日から運行開始している(鶴岡or羽黒山)
登山口のチップ制のトイレ さっそくニッコウキスゲがお出迎え ハクサンフウロもお出迎え
弥陀ヶ原湿原の木道を行く 月山中の宮・御田原参籠所 うさぎの石の彫りものがかわいい
月山本宮参道の鳥居 無量の池脇の十字路 御田原参籠所から1時間ほど進むと雪が出てくる
仏生池小屋 行者返しの坂 白装束の参拝者とすれ違う
遠くに月山の山頂が見えてきた 木道まで上がってくると山頂も近い 月山の一等三角点
神社の脇を通って頂上小屋へ お花畑から山頂を振り返る 頂上小屋の北西側のお花畑
弥陀ヶ原に戻る 弥陀ヶ原の湿原には大小いくつもの池塘があり「いろは四十八沼」と呼ばれている 月山8合目の駐車場に戻る

行動記録
 山スキーでは頻繁に訪れる月山だが、花の季節も素晴らしい。どのコースを歩いても見事に花が咲き誇り楽しむことができる。比較的登りやすくて花の種類も多い弥陀ヶ原から歩いてみることにした。家内がクロユリの花をまだ見たことがないと言うので、それも目的のひとつに加わった。
 月山8合目の手前に6合目・キャンプ場がある。何も無い広場だが仮眠を取るには良いだろう。早朝8合目駐車場に着くと、すでに駐車場の4分の1が埋まっていた。やはり土日は混み合いそうだ。朝から日差しが強い。登山届けを提出しトイレに寄ってから月山中の宮・御田原参籠所を目指す。弥陀ヶ原は月山の高層湿原のひとつで大小いくつもの池塘があり木道が整備された2.2kmの周遊ルートもある。御田原参籠所には15分ほどで着く。中の宮の前には石のうさぎが鎮座してなんともかわいらしい。さて、鳥居をくぐり山頂へと向かう参道に入る。参道は石畳なので膝にはあまり良くない。10分ほどで周遊ルートの十字路分岐に出る。ここからは登山道になるが昔からの参道で全体的には石畳の道が続く。無量坂を登り一段上がると弥陀ヶ原の全容が見渡せ、池塘の奥には鳥海山も見ることが出来る。花も豊富で、マイズルソウ、ゴゼンタチバナ、アカモノ、ウサギギク、ミヤマキンバイ、シュウジョウバカマ、シラネアオイなど飽きることなく出てくる。一ノ岳手前で雪渓が出て来た。今年は残雪が多いようだ。
 ハクササンイチゲのお花畑を抜けると仏生池小屋に到着する。ここが9合目で、小屋の前にある仏生池は周囲20mほどの小さな池で小さな石室もある。夏の登山シーズンには宿泊・食事もできる。仏生池小屋の背後に見えるのがオモワシ山である。
 小屋を後にして緩やかに登り始めるとミヤマウスユキソウが出てくる。オモワシ山を右にして登って行くと、ヒナザクラ、ハクサンイチゲも出てくる。お花畑を過ぎると行者返しの坂である。白装束の参拝者とすれ違うのも月山ならではの光景だ。行者返しを越えるとモッタラ坂になり、月山の山頂を見ながら気持ちの良い尾根歩きが楽しめる。足元にはミヤマウスユキソウが群生する。大峰まで来ると木道が整備されて歩きやすい。山頂まではもうすぐである。月山の三角点は月山神社の北側80mの位置にある。まずは三角点を踏んでから神社に向かう。山頂部には月山神社と一段下には頂上小屋があって小屋に泊まって山頂でご来光を迎える登山者もいる。
 頂上小屋の石垣を挟んで北西側にはお花畑が広がり、50mほど道が付いていて花を楽しめるようになっている。展望も良いので足を踏み入れてみると良い。クロユリが群生するのもこのお花畑である。いつもだったら一面に咲くはずのクロユリだが今日は見当たらない。少しは咲いていても良いだろうと探してみると「あった」。山頂部では展望をたのしんだり花の写真を撮ったりして30分ほど時間を費やした。10時20分、山頂を後にして弥陀ヶ原に戻ることにする。
 鳥海山を常に正面に見ながら下山するこのコースは気持ちが良い。帰りも花の写真を撮りながらのんびりと歩く。途中休憩をしながら仏生池小屋には11時30分に通過、ハクサンイチゲの咲くお花畑でお昼休みをして十字路分岐には12時58分に着いた。日差しが強いので、池塘の散策は止めて直接駐車場へ戻った。機会があれば草紅葉のきれいな秋の時期にも訪れてみたい。(I.I) 

月山で出会った花
ニッコウキスゲ ハクサンフウロ ガクウラジロヨウラク
ハクサンチドリ イワイチョウ イワカガミ
ゴゼンタチバナ アカモノ ウサギギク
ミヤマキンバイ ショウジョウバカマ イラネアオイ
ミヤマリンドウ イワベンケイ ミヤマシオガマ
ハクサンイチゲ アオノツガザクラ ミヤマウスユキソウ
ヒナザクラ カラマツソウ クロユリ
コバイケイソウ チングルマとイワカガミ エゾイチゲ

概念図
電子国土webで見る
トラック 登り=赤 下り=青


トップ

Copyright(C) 2017 福島登高会 All Rights Reserved.