デ |
写 |
図 |
No |
山行期間 |
種 |
山名 |
コース |
 |
 |
 |
3951 |
3月4日 |
5 |
吾妻山・若女平 |
天元台→西吾妻山→若女平→白布温泉 |
|
|
|
3952 |
3月6日 |
5 |
吾妻山 |
天元台→西吾妻山→若女平→白布温泉 |
|
|
|
3953 |
3月10日〜 11日 |
5 |
三岩岳 |
|
 |
 |
 |
3954 |
3月13日 |
5 |
安達太良山・奥岳 |
奥岳(あだたら高原スキー場)〜安達太良山(本山) |
 |
 |
 |
3955 |
3月17日 |
5 |
安達太良山・迷沢 |
箕輪登山口→箕輪山→鉄山→迷沢 |
 |
 |
 |
3956 |
3月18日 |
5 |
吾妻山・大平 |
天元台→人形石→藤十郎→大平 |
|
|
|
3957 |
3月20日 |
5 |
吾妻山・高山 |
不動沢分岐〜高山途中 |
 |
 |
 |
3958 |
3月21日 |
5 |
吾妻山・中吾妻 |
金堀〜議場〜中吾妻山 |
 |
 |
 |
3959 |
3月21日 |
5 |
高曽根山 |
蘭峠(あららぎとうげ)〜高曽根山 |
 |
 |
 |
3960 |
3月24日 |
5 |
猫魔が岳 |
裏磐梯スキー場→猫魔が岳→雄国山→ラビスパ裏磐梯 |
 |
 |
 |
3961 |
3月24日 |
5 |
雄国山 |
猫魔スキー場→雄国沼→雄国山→ラビスパ裏磐梯 |


 |


 |


 |
3962 |
3月31日 |
1 |
雨乞山
徳ヶ森
大館山 |
富成花見山森林公園→雨乞山→雷神神社
登山口〜徳ヶ森
赤坂の里森林公園〜展望台〜大館山 |
 |
 |
 |
3963 |
4月1日 |
5 |
吾妻山・二十日平 |
グランデコ→西吾妻山→二十日平→グランデコ |
|
|
|
3964 |
4月8日 |
1 |
鳥屋山 |
登山口〜太夫岳〜鳥屋山 |
 |
 |
 |
3965 |
4月8日 |
5 |
安達太良山 |
箕輪スキー場→本山→仏沢左支沢→箕輪スキー場 |
 |
 |
 |
3966 |
4月14日 |
5 |
吾妻山 |
兎平駐車場〜東吾妻山 |



|



|


 |
3967 |
4月15日 |
1 |
五社山
三森山
鬼ヶ城山
|
登山口〜五社山
大鳥居〜三森山〜渓谷登山口
いわきの里鬼ヶ城「ききり荘」・登山口→Bコース→鬼ヶ城山→登山口 |




|




|




|
3968 |
4月21日 |
1 |
白猪森
愛宕森(小手森城址)
麓山(羽山)
移ヶ岳
|
北戸沢小学校〜白猪森
表参道〜愛宕神社(小手森城址)
南登山口〜羽山神社
瑞峰平→西側登山口→移ヶ岳→東側登山口→瑞峰平 |
|
|
|
3969 |
4月21日 |
3 |
二ッ箭山 |
|


 |


 |


 |
3970 |
4月27日〜29日 |
5 |
八甲田山 |
ロープウェー山頂駅→赤倉岳→小岳→猿倉温泉入口
ロープウェー山頂駅→銅像茶屋
沖揚平→横岳→逆川岳→七沢橋 |
 |
 |
 |
3971 |
4月28日〜29日 |
5 |
燧ヶ岳 |
御池〜燧ヶ岳 |
|
|
|
3972 |
4月28日〜30日 |
5 |
森吉山 |
|
|
|
|
3973 |
4月28日〜5月2日 |
5 |
北アルプス・雷鳥沢、他 |
|
|
|
|
3974 |
4月29日 |
5 |
吾妻山 |
兎平駐車場〜東吾妻山 |
 |
 |
 |
3975 |
4月30日 |
5 |
吾妻山・前大巓 |
ハイキング登山者のための雪山教室&
兎平駐車場→蓬莱山→前大巓→姥ヶ原→兎平駐車場 |