Fukushima toukoukai Home page
No.4368
鞍掛山 794.8m四等三角点峰
山行種別 無雪期一般
くらかけやま 地形図 柳橋

トップハイキング>鞍掛山

山行期間 2010年5月5日(水)
コースタイム 市境(12:38)→鞍掛山森林公園入口(13:41)→登山道入口(13:55)→鞍掛山(14:09,14:29)→市境(14:45)
写真 写真は拡大して見ることが出来ます
黒石山方面から隣の鞍掛山が良く見える 市境に車を置き柳橋方面へ道路を少し戻る 鞍掛山森林公園入口から林道に入る
林道を15分ほど進む、右の林道が登山口への道 登山口には簡易トイレがあった 登山道には赤いペンキの矢印がついている
雑木林がアカマツの林に変わる 鞍掛山の四等三角点 山頂には土塁と壊れた祠がある
北東側に下り始めるとアンテナの立つ小屋がある 道端のツクシ 伐採された山肌を振り返る

行動記録
 黒石山の三角点を確認してから車を置いてきた田村市との市境まで戻り、次に鞍掛山へと向かう。車をそのままに、道路を柳橋方面へと3分ほど戻ると「鞍掛山森林公園入口」の標柱がある。ここを右に折れる。林道を10分ちょっと歩いたろうか。道は二俣になり、左に下がると広場になっている。鞍掛山の登山口へは右の林道を進む。程なく簡易トイレのある登山口に着く。車はここまで乗り入れられるので、山頂を往復するのであれば道路を歩く必要はない。
 今日は車を置いてきた市境へ循環ルートをとる予定なので、ここまで歩いてきた市境からゆっくり歩いて20分ほどの距離である。
 さっそく登山道へと入る。さほど大きくない石が点在する斜面を登っていく。石には赤ペンキで矢印が書いてあった。登り始めは雑木林だが、やがてアカマツの林に変わった。山頂はもうすぐである。14時09分、登山口から登りはじめて15分ほどで鞍掛山の山頂へ着いた。北側は切れ落ちているが、広く平らな山頂には、土塁と壊れた石の祠、ベンチなどがある。比較的きれいに整備されていた。景色を楽しみながら20分ほどのんびりとした時間を過ごした。花曇りで遠目は利かないのが残念。見通しがきけばアヅマ、安達太良、それに阿武隈山系の山々が手に取るように見えるとのこと。今日はあきらめよう。
 下りは北東側から車を置いてきた黒石山とのコル、市境へと向かう。山頂からの道もついている。残念なのはこちら側は山全体が伐採され強い日差しと埃っぽい斜面が広がっていることだ。以前は雑木林だったとのことだが、今では見る影もない。伐採地を降りていくと、左からの道を合わせ、民家の脇を通って舗装路へと出た。市境へは舗装路を柳橋方面へ、少しだが登り返す。14時45分、休憩も含めて1時間ちょっとかかって一周し市境へと戻った。(I.I)


概念図



Copyright(C) 2010 福島登高会 All Rights Reserved.