Fukushima toukoukai Home page
No.4538
飯豊山 2105.1m一等三角点峰
山行種別 無雪期一般
いいでさん 地形図

トップハイキング>飯豊山

山行期間 2011年8月19日(金)〜20日(土)
コースタイム 8月19日 大日杉小屋(6:17)→長之助清水(7:16,7:36)→御田(7:44)→滝切合(8:52,9:00)→地蔵岳(9:36,9:50)→目洗清水(10:36,10:50)→御坪(11:37,12:03)→切合小屋(13:18)→草履塚(14:00,14:08)→姥権現(14:26)→御秘所(14:37)→一の王子(15:41)
8月20日 一の王子(6:12)→本山小屋(6:17,6:30)→飯豊本山(6:49,6:51)→本山小屋(7:08,7:22)→御秘所(8:10)→姥権現(8:18,8:25)→草履塚(8:44)→切合小屋(9:13)→御沢(9:32,9:39)→御坪(10:13,10:19)→目洗清水(10:48)→地蔵岳(11:43,11:58)→御田(13:00)→長之助清水(13:06,13:19)→大日杉小屋(14:01)
写真 写真は拡大して見ることが出来ます
出発点となる大日杉小屋 登山口の案内図 ザンゲ坂の鎖
ザンゲ坂の標識 長之助清水の標識 御田の杉
滝切合から主稜線が見えた 地蔵岳の標柱 ダケカンバ
御坪 御沢分れの標柱 大又川源頭・御沢のトラバースコース
ようやく主稜線へあがる 切合小屋 草履塚の山頂
姥権現 今日のテン場は一の王子 飯豊本山
本山の一等三角点 本山小屋へ戻る 飯豊山神社

行動記録
8月19日
 このところ天候が思わしくない。家内の飯豊のマツムシソウが見たいと言うご要望で計画したものの大荒れの天気で1日遅らせてでかけることになった。前日夜に雨の中、登山口である大日杉小屋へと向かった。広い駐車場に車は1台も駐まっていない。平日の雨の日にわざわざ登りに来る物好きは私たちだけのようである。車中で仮眠を取った。
 翌朝もハッキリしない天気だが雨は降っていない。露払いもあるので雨具を着けようかと迷ったが、降り始めたら着ることにしてガスの中を歩き始める。大日沢沿いに進みザンゲ坂を登り切ると尾根に出る。急斜面もここまでで、長之助清水には1時間ほどかかった。相変わらずのんびりペースである。滝切合から一瞬だが主稜線が見えた。何とか行けるかもしれない。地蔵岳には9時30分に着いた。ガスが濃くなり雨も降ってきた。見えるはずの飯豊本山はまるっきりガスの中である。仕方なく雨具を着けて歩き始める。地蔵岳からは一旦下り、アップダウンを繰り返しながら徐々に高度を上げていく。目洗清水まで行ってまたひと休み。写真を撮ったりお菓子を食べたりで一向に前に進まない。御坪手前のダケカンバの林まで来ると待望のマツムシソウが出てきた。またもやペースダウン。目的がそれなので仕方がないか。ここで雨具を脱いだ。
 御坪を過ぎると御沢分れの分岐になる。残雪期にはここから切合まで雪渓を通ってショートカット出来るが、今の時期は通れない。種蒔山に向かって登っていくと道は大又沢の源頭である御沢のトラバースに入る。ここまで来ると主稜線は近い。主稜線にはイイデリンドウが咲いていた。感激。
 7時間もかかってようやく切合小屋に着いた。天気回復状況だし、何とか持ちそうだ。草履塚の登りにかかると初めて登山者と会った。前日までの大雨で御西小屋で2泊したとのこと。山は前日までだいぶ荒れたようだ。雨のせいだと思うが草履塚の途中の水場は豊富だった。草履塚を越え姥権現に向かって下降する。姥権現で少し休み、次に御秘所の岩峰を通過するのだが岩場が苦手で通過に手間取っいる家内を横目に、こっちは御秘所沢を覗き込んだり写真を撮ったりして楽しむ。最後の登り御前坂にかかると、今日の目的地である一の王子はもうすぐである。テントを張り水を補給してからのんびりした時間を過ごした。

8月20日
 夜半に雨が降り、遠くで雷が鳴っていた。稜線上にテントを張っていたので少し心配したが、何とか収まった。テントを撤収して、まずは本山小屋へ寄ってから、本山を目指した。雲は多いものの遠目は利く。ダイグラ尾根や大日岳も望むことが出来た。しばし眺めを楽しんでから戻ることする。
 本山小屋へ戻りTさんとしばらく話し、あまりゆっくりしていると遅くなってしまうので下山にかかる。御前坂を下り草履塚へ80mほど登り返す。切合小屋を通過し御沢でひと休みした。飯豊の主稜線ともお別れである。アップダウンを繰り返しながら大日杉を目指して歩を進める。貸切だった飯豊もこれまでで、今日は土曜日でもあり多くの登山者が登ってくる。地蔵岳の山頂では昼食を取りながら本山が見えるのを待ったが、昨日同じように山頂はガスで覆われて見ることは出来なかった。長之助清水でひと休みして大日杉小屋には14時に着いた。(I.I)

飯豊で出会った花 写真は拡大して見ることが出来ます
ヒメシャジン ウメバチソウ エゾシオガマ
アキノキリンソウ リンドウ オオカメノキ
マルバコゴメグサ ヨツバヒヨドリ イワイチョウ
タカネマツムシソウ ウツボグサ ミヤマキンポウゲ
イワショウブ ウサギギク ヨツバシオガマ
ミヤマリンドウ ニッコウキスゲ ミヤマカラマツ
ハクサンフウロ トリカブト ナデシコ

概念図

トラック 登り=赤  下り=青

トップ

Copyright(C) 2011 福島登高会 All Rights Reserved.