Fukushima toukoukai Home page
No.5673
六石山 1019.0m三等三角点峰
山行種別 無雪期一般
むついしやま 地形図

トップハイキング>六石山

山行期間 2017年10月18日(水)
コースタイム 県道下郷本郷線・大内ダム下野街道入口(10:40)→一里塚(10:53,10:57)→六石山・パラボラ(11:18,11:27)→ヘリポート(11:32)→下野街道入口(12:03)
写真 写真は拡大して見ることが出来ます
県道下郷本郷線脇の駐車場 下野(しもつけ)街道入口 下野街道の標柱
下野街道の説明坂 下野街道(南山通り)は氷玉(ひだま)峠を越えて若松に至る 山腹を巻くように街道が続く
堀切された街道 柵が整備されている 一旦砂利道に出る
大内(おおち)峠の一里塚、塚が左右対に盛られている 一里塚の説明坂 小沢に沿って六石山へと登山道がついている
登山道は階段もついている 山頂部のパラボラ 三角点は北へ20mほど藪を漕ぐ
山頂は笹と灌木で見晴らしは無い ヘリポートは今は使われていなそう ヘリポートから南の尾根へと下る
下野街道入口に戻る 駐車場から大内ダム湖を見る 北側にはあずまやもある
大内宿に寄ってみた 高倉神社へ入る鳥居 大内宿の高倉神社

行動記録
 下郷町にある大内宿の北側に三等三角点を持つ六石山(むついしやま)がある。家内が大内宿で蕎麦を食べたいと言うので、以前から調べてみたかった六石山へ出かけることにした。山頂にはマイクロ無線通信の鉄塔が建ちヘリポートもあることは点の記にも記載されている。当然道もあるはずだ。また、取付点は大内(おおち)峠から氷玉(ひだま)峠へ越える下野街道(南山通り)なので更に興味は募る。
 登路は、車を大内ダムの北東側・県道下郷本郷線脇の駐車場に止め、道路を横切って下野街道の案内板のところから入る。会津藩初期には参勤交代の道として使われた下野街道は道幅2mほどある歩きやすい山道だ。山腹を巻くように登って行く。堀切の部分もあり昔の街道の面影も残っている。10分ほど進むと、街道は県道から上がって来た砂利道と合わさる。すぐに大内峠への一里塚である。1974年(昭和49年)大内ダムの工事が始まるまでは、大内集落から大内沼を経てここまでちょうど一里、街道の両側には小高い塚がそのまま残されている。よくマイクロ無線施設工事の際に壊されないで残っていたものだと感心する。下野街道は塚の間を真っ直ぐに峠に向かって延びている。
 六石山へは左の小沢に沿って付いている作業道を登ることになる。道幅は広いところで2m、崩れかけているところでも1mほどある。勾配が増してくると遊歩道のように階段になっている。標高950mあたりから道はジグザグに高度を上げパラボラの鉄塔が見え山頂部に到達する。残念ながら見晴らしは無い。三角点は更に20mほど北方の位置にある。踏跡は無いので灌木と笹の中を歩くことになる。こちらも周りは広葉樹林で囲まれており見晴らしは無い。
 パラボラの鉄塔に戻ったらヘリポートを目指す。南に向かって尾根上を進む。道は刈り払いされていて、細い倒木はあったもののまるで遊歩道のようである。ヘリポートは200mほど進んだところにあった。コンクリートにHと書かれているが、落ち葉が埋め尽くし草も生えている。周りの木々が覆い始め使えそうにない感じである。この先も道は続く。最初は登ってきた道を戻るつもりでいたが、あまりにも道がしっかりしているので、どこへ下るかわからないが降りてみることにした。下り始めるとすぐに下山路は一里塚の方向の尾根に向かう。周回ルートになっているのだ。安心して樹林帯の中の道を下って行く。道は尾根上を真っ直ぐ下るので急坂になるところもあるが特に歩きづらいところも無い。山頂から30分ほどで下野街道の山道に出た。入口の県道まで7分ほどの位置になる。のんびりと旧街道を下り車へと戻った。
 下野街道は会津五街道のひとつで、会津では南山通りとも呼ばれ、関東側では会津西街道とも呼ばれていた。その他にも日光街道、今市街道、中奥街道、会津街道、南山道、南通りなどの呼び方もあり、登山道との関わりもあって会津の歴史を辿ると興味は尽きない。(I.I)

空間放射線量
観測地点/特徴
時間
空間線量率(単位:μSv/h)
測定位置高さ100cm
緯度/経度
最大値 最小値 平均値
Data1 下野街道入口近く駐車場/アスファルト
時間 10時37分
0.063 0.058 0.060 北緯 37゜21' 07.24"
東経 139゜52' 29.60"
Data2 大内峠一里塚/砂利、草
時間 10時54分
0.045 0.042 0.043 北緯 37゜21' 16.52"
東経 139゜52' 45.60"
Data3 六石山・パラボラ脇/広葉樹林、草
時間 11時19分
0.054 0.049 0.050 北緯 37゜21' 33.45"
東経 139゜52' 33.77"
Data4 六石山・三角点/笹、広葉樹林
時間 11時25分
0.035 0.030 0.033 北緯 37゜21' 34.44"
東経 139゜52' 33.70"
Data5 下野街道入口/美羽陽樹林、草
時間 12時03分
0.070 0.068 0.069 北緯 37゜21' 09.61"
東経 139゜52' 33.87"
Data6 下野街道入口近く駐車場/アスファルト
時間 12時08分
0.046 0.043 0.044 北緯 37゜21' 06.81"
東経 139゜52' 29.59"
特記 緯度経度はGPSの性能の関係で多少の誤差があります。
放射線測定器 PA-1100(堀場製作所
)

概念図
電子国土webで見る
トラック 登り=赤 下り=青


トップ

Copyright(C) 2017 福島登高会 All Rights Reserved.