Fukushima toukoukai Home page
No.6198
羽山(羽田羽山) 429.9m三等三角点峰
山行種別  無雪期一般
はやま(はねだはやま) 地形図

トップハイキング>羽山(羽田羽山)

山行期間 2019年11月19日(火)
コースタイム 鳥合内・羽山神社(11:48)→尾根・峠(12:12)→羽山(12:28,12:50)→金剛山・加蘇山・古峰山(12:53)→峠(13:07)→鳥合内・羽山神社(13:25)
写真 写真は拡大して見ることが出来ます
鳥合内集落の羽山神社 社は新しく建てられたものだ 沢沿いの作業道を進む
休耕地にはイノシシの罠が仕掛けられている 分岐にある古い「羽山登山道」の標識 作業道は続く
アザミがまだ花を付けていた リンドウ 作業道から参道に入り尾根を目指す
峠にある朽ち果てた「羽山登山口」の標識 尾根の南側をトラバースするように進む 紅葉の終わりも近づき晩秋を思わせる
羽山にある四等三角点 かつての羽山神社は石垣が崩れている 古峰山の石塔
加蘇山、金剛山の石塔もある 出発点の鳥合内集落に戻る 県道月舘川俣線からの入口に「羽山登山口」の標識が立っている

行動記録
 福島県内に羽山と呼ばれる山は幾つあるだろう。ここ川俣町にも2つの羽山があり、福沢にある福沢羽山、今回登る山が羽田羽山である。羽田羽山は川俣町の北方に位置し山頂には花崗岩で守られた羽山神社の祠がある。旧羽田村の地名から「羽田羽山」と呼ばれている。
 登山口は国道114号線十二社から、県道月舘川俣線に入り、町道小神秋山線をクランクで山間部へと入る。程なく丁字路があり右手に「羽山登山口」の標識が立っている。ここが鳥合内の集落だ。何軒かの小さな集落だが、一番奥のお宅からは機織りの音だろうか心地よい音が聞こえてくる。車は羽山神社のところに止めることができる。町道鳥合内古屋線と言っても最後の民家を過ぎ神社のところからは作業道で、車を乗り入れることは出来ない。休耕地のところにはイノシシの檻の罠が置いてあった。しばらくは休耕地の作業道を進むが、途中に倒木などもあって歩かれた形跡は無い。作業道の終わりの所から尾根に向かってかつての参道を登る。尾根のコルの部分は堀切されていて、町道鳥合内古屋線の峠であることがわかる。
 峠には朽ち果てた「羽山登山口」の標識があった。峠から右の尾根に入る。尾根の南斜面をトラバースするように登っていく。アカマツが混在する雑木林をしばらく行く。途中に金剛山、加蘇山、古峰山の分岐があるはずなのだが見つからないままに三角点のある羽山のトラバース道に入ってしまった。おかしいなと思いながらも小神麓山への下りになったので、尾根を踏跡を頼りに少し戻ると羽山の四等三角点に着いた。花崗岩で守られた立派な羽山神社は何処に行ってしまったのだろうか。一旦トラバース道に戻って神社への道を捜すと微かな踏跡が見つかった。辿っていくと崩れ果てた羽山神社の石積みが見つかった。2011年の地震の時に壊れてしまったのだろうか。中に祀られていた神棚も今は無くなっていた。麓の鳥合内の羽山神社は以前は無かったので山頂の神社の代わりに建てられたものかと推察する。2003年の記録と比較してみるとその変化の大きさに驚く。
 次にあるはずの「金剛山、加蘇山、古峰山」を捜すことにした。山頂部付近で20分ほども歩き回ったが見つからず、参道を少し戻って支尾根に足を踏み入れると古峰山の石塔を見つけることが出来た。山頂から3分ほどのところにあった。その下には金剛山と加蘇山の石塔があり、16年前の記憶は正しかったようだ。今日はここまでとし戻ることにした。
 羽田羽山とこの先にある小神麓山は川俣町のホームページにハイキングコースとして紹介されている山だが、震災後は訪れる人もいないのだろうコースは荒れ放題だ。また石積みの羽山神社が崩れてからは地元の人も登ってこないのだろうか。阿武隈山系の山々は震災後入山するハイカーも激減し、荒れてしまったコースも多い。道を整備し地道な活動がなければ、いずれ忘れ去られてしまうことだろう。(和)

空間放射線量

観測地点/特徴 標高 時間 最大値 最小値 平均値 緯度/経度
鳥合内(羽山神社)登山口/脇スギ造林地、雑木 205m 11時76分 0.183 0.177 0.179 37゚41'14.40"/140゚34'38.41"
尾根・峠/スギ、アカマツ、コナラなどの混交林 355m 12時13分 0.535 0.526 0.530 37゚41'29.58"/140゚35'00.35"
羽山・三角点/灌木(落葉広葉樹林など) 423m 12時30分 0.362 0.356 0.358 37゚41'21.95"/140゚35'11.60"
羽山神社跡/アカマツ含む混交林 415m 12時39分 0.282 0.266 0.275 37゚41'21.67"/140゚35'09.78"
鳥合内(羽山神社)登山口/脇スギ造林地、雑木 205m 13時25分 0.176 0.163 0.169 37゚41'14.40"/140゚34'37.41"
緯度経度はGPSの性能の関係で多少の誤差があります。/放射線測定器 PA-1100(堀場製作所)/標高については国土地理院地図に表記のあるものについてはその数値、無いものについては電子web地図で表示するおおよその数値を掲載しています。
行動中の積算被ばく量 0.497μSv/h


概念図
電子国土webで見る
トラック ルート=赤

トップ

Copyright(C) 2019 福島登高会 All Rights Reserved.