トップページ/沢登り/山スキー/ハイキング/入山データ/会紹介/東北雪崩講習会
Fukushimatoukoukai HomePage
No.3247
高土山
1078mピーク
山行種別 無雪期一般
たかつちやま 地形図 荒海山


■山行期間 2001年10月27日
■コースタイム No84送電線巡視路入口(10:38)→No84鉄塔(11:11,11:20)→高土山(12:09)→No87鉄塔(12:15,12:30)→八総鉱山小学校跡(13:03)→No84送電線巡視路入口(13:30)
■写真
登山道の途中から高土山を見る 橋手前から送電線巡視路へ 巡視路の橋を渡り登りにかかる
登山道は送電線巡視路 キャンプ場の水場 八総鉱山小学校跡


■行動記録
 送電線巡視路を利用して高土山に登ってみる。登山口は国道352号線から荒海山登山口の案内板に導かれて入り、荒海川に架かる滝の原橋の手前にある。下郷線No84、No86への送電線巡視路入口が登山口になっている。車は橋を渡って少し行ったところに止めることができる。
 左に休耕田を見、松林を通り、沢沿いに登っていく。橋を渡ると急坂になり道はジグザグ登っていく。広葉樹林の感じの良い山だ。急な登りを終えるとNo84鉄塔に着く。先客がいたので、その先のNo85鉄塔まで行って休むことにする。見晴らしはNo85鉄塔の方が良い。やせ尾根を下る。右手下に木々の間から八総鉱山小学校跡が見える。No86,87の分岐で八総鉱山小学校跡からの登山道と道を合わせる。高土山のピークをトラバースするように進むとNo87,88分岐に着く。山頂へは左手の道のない林の中を上へと登っていく。地図では三角点があるようになっているが、福島県の標柱は確認できたものの三角点は見つけることができなかった。山頂は展望もなくヤブに覆われて休むこともままならない。No87鉄塔が見晴らしも良いので、そちらで休むのが良いだろう。
 次は八総鉱山小学校跡に下りることにする。No86,87分岐まで戻り、尾根伝いに下りていくとNo86鉄塔に出る。道は急になりジグザグに下りて行く。一旦涸れ沢沿いに下りるが、また道は尾根沿いに戻り急坂を下るとNo86送電線巡視路入口に着く。今ではキャンプ場になっている旧八総鉱山小学校の校舎を左に見て荒海川の橋を渡り、車を置いてきた滝の原橋まで戻る。(I.I)


■概念図


トップページ/沢登り/山スキー/ハイキング/入山データ/会紹介/東北雪崩講習会