Fukushima toukoukai Home page |
|
No5056 |
西吾妻山・二十日平
|
1982.0m二等三角点峰 |
山行種別 |
山スキー |
にしあづまやま・はつかだいら |
地形図 |
|
山行期間 |
2015年3月15日(日) |
コースタイム |
福島(7:00)=グランデコスキー場(8:15)→スキー場トップ(9:10,9:17)→西大巓(10:28,10:44)→西吾妻山(11:20)→中ノ沢徒渉点(13:28)→グランデコスキー場(13:30)=福島 |
写真 |
写真は拡大して見ることが出来ます |
 |
 |
 |
西大巓から見る磐梯山 |
振り返ると西大巓がくっきりと見える |
西吾妻山へ向けて登る |
 |
 |
 |
西吾妻山頂へ |
樹氷群へと入る |
もうすぐ西吾妻山の山頂 |
行動記録 |
|
福島を7時に出発し、8時15分グランデコスキー場に到着する。ゴンドラと第3クワッドを乗り継ぎ、スキー場トップには9時10分到着した。既に山スキーヤーの一団がスタートしており、西大巓山頂までしっかりしたトレースを登らせてもらう。
10時30分には西大巓に到着。山頂にはスキーヤーやボーダーで大賑わいで、私たちもここでお茶とする。磐梯山、飯豊連峰はもちろん、朝日連峰、遠くは月山、鳥海山まで望むことができた。
西大巓からいったんコルまで下降し、小屋には寄らないで西吾妻山へと向かう。11時20分、平坦な西吾妻山山頂部に到着する。雪面がクラストした状態なので、シールを付けたまま樹林が出てくるまで高度を下げる。雪が少し良くなったところでシールを外し滑走する。
はじめは真南に下った後、進路を南西にとり、概ね中ノ沢に沿って滑走した。二十日平に達したところで中ノ沢に下り、徒渉部から登り返してグランデコスキー場に向かう。ゲレンデ脇の建物を過ぎて、スキー場へと戻った。センターハウスには13時30分に到着した。(K.S) |
概念図 |
|
トラック |
登り=赤 下り=青 |
|
Copyright(C) 2015 福島登高会 All Rights Reserved.
|
|