Fukushima toukoukai Home page
No6527
吾妻山・山スキー練習山行
山行種別  山スキー
あづまやま 地形図

トップ山スキー>吾妻山・山スキー練習山行

山行期間 2021年2月21日(日)
コースタイム 高湯温泉・高原荘前駐車場(8:07)→ゲート(8:24)→スカイライン横断(9:28,9:34)→水飲み場(9:42)→賽の河原(10:29)→山鳥山(10:41,10:56)→ゲレンデトップ(11:03)→ゲート(11:42)→高湯温泉・高原荘前駐車場(11:55)
写真 写真は拡大して見ることが出来ます
高原荘前の駐車場か歩き始める 除雪されていない道をゲートまで歩く 白樺荘は営業していない
スカイラインの高湯ゲート 登山道入口 夏道を登る
もうすぐ道路に出る スカイライン横断地点 水飲み場
古い標識が残っている 賽の河原へと向かう 賽の河原の標識
賽の河原でひと休み 山鳥山のスキー場跡への分岐 シールを剥がして滑降の準備にかかる
平坦地になるとスキー場跡は近い ゲレンデトップで集合写真 ゲレンデ跡は雪は重くなってきたものの何とか滑ってくれる
ゲートに戻る 営業を止めてしまった白樺荘 高原荘前の駐車場に戻った

行動記録
 今日はスキー初心者の藤○さんの練習で高湯温泉から山鳥山まで登り、スキー場跡を滑ることにした。例年だとスカイラインの高湯ゲートまで除雪されているのだが、今年は白樺荘も営業をやめていることもあってか、先日降った雪がそのままで、路面は凍結して最悪の状態。無理してゲート近くまで車を乗り入れるのを避けて高原荘前の駐車場から歩くことにした。
 駐車場は溶けた雪が再凍結して立っていることもままならない。身支度をして除雪されていな白樺荘への道路を歩く。ゲートまで20分ほどの距離だ。白樺荘の看板は板で覆われいる。完全に営業を止めてしまったのだろうか。おかげで道は除雪されていないのでスキーを付けたままでゲートまで行けるので、それはそれで歩きやすい。ゲートを抜け登山道入口から夏道へと入る。バーンはほどほどに締まっているのでラッセルは無し。登りはゆっくりペースで、ゲートからスカイライン横断地点まで1時間、水飲み場を通り賽の河原まで登ってひと休み。ここまで来ると山鳥山はもうすくである。今日の目的地にしていた山鳥山までは2時間30分かかった。カメタイムとしてはこんなか。休憩していると後続の柏○パーティが追いついてきた。聞くと車をスカイラインゲートまで乗り入れたとのこと。
 山鳥山ではスキー場を登ってきたボーダーとお会いした。ボーダーの方も滑りが目的なのでここで折り返すという。私たちもスキー練習なのでここでシールを剥がして滑りにかかることにした。藤○さんは練習の成果もあって、スムーズに滑ってくる。スキーを始めて1ヶ月半としてはまずまずか。平坦地に出るとゲレンデトップは近い。ゲレンデ内は重雪になったが、それなりにターンもできて気分良く滑り降りる。途中ストップ雪のところもあったが、今日の気温では仕方がないだろう。白樺ロッジ跡から湯花沢ゲレンデに入り、スカイラインの最初のヘアピンカーブのところから道路にあがった。後は推進滑降でゲートに戻り、除雪されていない白樺荘の道を滑って高原荘前の駐車場に降りた。山鳥山から高原荘まで1時間で下ったので、スキー初心者の藤○さんもだいぶ慣れてきたようだ。スキー練習6回目で、ようやく板に乗れるようになったようだ。頑張って滑ることが楽しくなるように早くなってほしいものだ。(和)

ルート図
電子地形図(タイル)(標準地図)を加工して作成

電子国土webで見る


トラック 往路=赤  復路=青

 トップ



Copyright(C) 2021 福島登高会 All Rights Reserved.